人気ブログランキング | 話題のタグを見る

ピアニスト韓吏花(ハン リファ)のブログです。 大阪北摂地域、茨木市と箕面市にてピアノ教室を開いています。音楽のことや日々のことをつれづれなるままに綴っています♪


by lhhwa
カレンダー
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

kawaiオーバーホール 修理経過①

今回、KAWAIのオーバーホールをお願いしているのは、調律師の荒木欣一氏です。
荒木さんのブログにはスタインウェイ、ベーゼンドルファー、ベヒシュタインはもちろん、その他さまざまな輸入ピアノ、国産ピアノのことについて項目別に書かれていて、とても興味深いです。
オーバーホールの事も、画像、動画付きでわかりやすく書いてらっしゃいます。
今回、荒木さんによって手がけられたオーバーホールのピアノを見学させて頂くに至ったのは、
荒木さんのブログを読んでからオーバーホールをする方向に気持ちが半分以上固まっていっての段階でした。

KAWAIのピアノオーバーホールの修理経過が画像、説明付きでメールで送られて来るので、
こんなことが行われているんだ〜とわかりやすく、楽しませて頂いております。

掲載OKと書いて下さっていたので、記録として残していきたく、
送って頂いた画像、説明そのまま使わせて頂きます。

7〜8年前にオーバーホール必要だなとご意見頂いてから手付けずのままだったので、
本当に可哀想なことになっていたところからの作業です。

kawaiオーバーホール 修理経過①_f0029271_11481325.jpg
弦を外す前

kawaiオーバーホール 修理経過①_f0029271_11485744.jpg
ダンパーがあったところは錆びていませんが、他の部分はかなりの錆になっています。

kawaiオーバーホール 修理経過①_f0029271_11494938.jpg
弦をゆるめて切って外すところ

kawaiオーバーホール 修理経過①_f0029271_11505595.jpg
弦を外した後、チューニングピンを抜きます。

kawaiオーバーホール 修理経過①_f0029271_11521570.jpg
チューニングピンを取り除き、鉄骨のねじを外して、鉄骨をおろします。

kawaiオーバーホール 修理経過①_f0029271_11533669.jpg
響板、ピン板が見えます。

kawaiオーバーホール 修理経過①_f0029271_1154911.jpg
鉄骨

kawaiオーバーホール 修理経過①_f0029271_11543355.jpg
左が磨いたところ、右がまだ汚れているところ

kawaiオーバーホール 修理経過①_f0029271_11552249.jpg
響板の清掃

kawaiオーバーホール 修理経過①_f0029271_1155511.jpg
かなり奇麗な状態だということが分かりました。(ホッ、、、)

kawaiオーバーホール 修理経過①_f0029271_11564568.jpg
汚れを取り、磨きます。

kawaiオーバーホール 修理経過①_f0029271_11571845.jpg
鉄骨のネジも磨きます。

kawaiオーバーホール 修理経過①_f0029271_1158661.jpg
ピアノの中からでてきたもの、、、ペン・おはじき・髪留め・ロケット鉛筆の芯。子供の頃に入れてるので、気づかなかったようです。汗


母が大学生の頃に迎えて練習を頑張り、
そして私がピアノをはじめた頃からは毎日このピアノでの特訓が行われ(笑)、
母が教えてたときは多くの生徒さんをこのピアノでレッスンし、
よくよく頑張ってくれたピアノです。

年月と共に酷使されたピアノは放置されていましたが、
また息を吹き返して、活躍してくれる日を楽しみに待っています。

おはじきとかロケット鉛筆出て来たことが、
子供時代の記憶を呼び起こし懐かしくもあり、
同時に、その状態で気づかなくてごめんなさい!!て感じです。
しかし、その間の調律では発見されなかったのも不思議だなと思ったりするのですが、、、
by lhhwa | 2014-07-02 12:07 | ピアノ